-
ハムスターの頬袋脱
ハムスター
ハムスターには頬袋と言って食物を一時的にためておく袋が両頬に備わっています。頬袋が靴下をひっくり返したように口から飛...
続きを見る
-
犬の尿道結石
犬
新年あけましておめでとうございます。今日はワンちゃんの尿道結石の話をさせていただきます。10歳令、チワワ、♂、既往歴に膵...
続きを見る
-
ウサギ精巣腫瘍
ウサギ
ウサギさんの睾丸をまじまじと家で見るのは難しいかもしれません。ウサギさんをひっくり返さないと見えないからです。 ...
続きを見る
-
デグー骨折
チンチラ、デグー
デグーさんは様々な原因で骨折することがあります。高所からの落下、ドアに挟んでしまう、ケージ内で暴れるなどです。レント...
続きを見る
-
ハリネズミ眼球突出
ハリネズミ
ハリネズミの眼窩(眼球が収まるくぼみ)は浅いため眼球の突出が比較的よく起きるといわれています。さまざまな原因で眼球突...
続きを見る
-
モルモット 尿道結石
モルモット
モルモットさん、かわいいですよね。鳴き声が独特でなぜか机の下に隠れないといけない気分になります。今日はモルモットの膀...
続きを見る
-
カメ 食道チューブ
爬虫類
様々な理由でカメが食事をとらないことがあります。ワンちゃん猫ちゃんであれば口にご飯を入れることができますが、カメさん...
続きを見る
-
蛇の胃内異物
爬虫類
ヘビを飼育されていらっしゃる方、床材は何をお使いでしょうか?ヘビの種類や大きさによってさまざまなものが販売されており...
続きを見る
-
トカゲの痛風
爬虫類
痛風とは食事に含まれるプリン体が過多となり、その代謝産物の尿酸が血中で増加することで様々な臓器に沈着し障害を起こす状...
続きを見る
-
ネコ 異物誤飲
猫
猫じゃらし、毛糸、ねずみのおもちゃ・・・どれもねこちゃんが好きそうなおもちゃですね。でもおもちゃを勝手にかじっている...
続きを見る
-
ネコ 肺炎
猫
今人間の世界では肺炎を起こすウイルス病が流行っていますね。原因は異なれど猫ちゃんにも肺炎を認める場合があります。写真...
続きを見る
-
ハリネズミの口
ハリネズミ
ハリネズミの口、見たことありますか?近年ペットとして普及したハリネズミ。実は口の病気が多いんです。ご飯を食べるとき時...
続きを見る